地上波・テレビでスイカ割りは放送禁止?!スイカ割りが規制される理由

よゐこチャンネル8/29の生放送にて、濱口さんが「スイカ割りは地上波では禁止されているから〜」と、何度か発言されていました。

スイカ割り・・たしかに最近テレビであまり見ないな〜思ったものの、曖昧な記憶ですが見たことあるような気もしてきたので調べてみました。

今回は『本当にテレビでスイカ割りを禁止されているのか』『テレビでの規制理由など』についてまとめています。

よゐこのスイカ割り動画はこちら↓

地上波でスイカ割りを放送出来ない?!考えられる理由は。

スイカ割りを放送してはいけない理由としてパッと思いつくのは、

  • 食べ物で遊んではいけない。勿体ない。
  • 食べ物を粗末にしてはいけない。
  • 育てたスイカ農家への配慮。

などでしょうか?

バラエティで食べ物を使った企画などでは「スタッフがすべて美味しくいただきました」のテロップがおなじみですね。
無駄遣いや粗末にする事は視聴者の嫌悪感も考え、配慮されているのでは?と考えました。

テレビスイカ割りをしない本当の理由

今回調べたところによると、地上波のテレビでスイカ割りをしない1番の理由は、スイカを粗末にしてしまうからではありませんでした。

”スイカ割り”そのものがNGワードなわけではありません。実際に、2015年7月10日放送のドラえもんではスイカ割りをテーマにしたお話が放映されています。

スイカ割りが地上波で規制されている本当の理由は、

「”目隠しをして困りながらスイカを探している人”を笑って見る周りの人間を放映できないから」なんです。

視覚に障害がある方への差別を連想させるのがNGということですね。

調べたところによると、テレビ放送の決まりで義務付けられているわけではありません。
各々のテレビ番組が自主的に規制をしている、というのが正しいようです。

なので、バラエティー番組などにおけるスイカ割りはテレビ局・番組側が自主規制していることが多いですが、
スイカ割りを題材にした番組すべてが放送禁止ということではありませんでした。